会議での名刺交換マナー
ビジネスは名刺交換から始まります。自分を知ってもらうための第一歩になるため、マナーを知っておくことは非常に大切です。例えば、名刺を渡す順番や名刺の渡し方にもマナーがあります。ここでは、会議における名刺交換マナーについて説明いたします。
>>更新日:2023年07月13日
名刺を渡す順番
名刺を渡す順番にはマナーがあります。
1対1で名刺交換をする場合は、目下の人から近づいて名刺を差し出します。取引先などに訪問している時は、訪問者が先に名刺を渡します。
複数人で名刺交換をする際にも、目上の人かどうかを基準に順番が決まります。
例えば「あなた」と「あなたの上司」が取引先を訪問し、「担当者」と「担当者の上司」の方と名刺交換をすることになったとします。この場合、名刺交換の順番は次のようになります。
①「あなたの上司」と「担当者の上司」
②「あなたの上司」と「担当者」
③「あなた」と「担当者の上司」
④「あなた」と「担当者」
名刺の渡し方
名刺を片手で持ち、もう片方の手は添えるようにしながら、名刺の正面を相手に向けて差し出します。この時、社名と所属部署、自分のフルネームを忘れずに名乗りましょう。相手が出している名刺よりも低い位置から名刺を渡すと、謙虚な印象を与えることができます。
名刺の受け取り方
同時に名刺を出した場合は、どちらも右手で名刺を差し出して、左手で受け取りましょう。受け取ったらすぐに右手を添えるようにあてて「頂戴いたします。よろしくお願いいたします」と返事をします。受け取った名刺は、自分の胸の高さよりも下にさげないように気をつけましょう。また、会社のロゴや相手の名前が指にかからないように注意してください。受け取った名刺はすぐに名刺入れにしまわず、名刺入れの上にあわせて持っておきます。名刺をしまうタイミングはその場の雰囲気で判断しますが、多いのは会議や打ち合わせなどが終わる時です。相手よりも早く名刺をしまうと失礼になってしまうので、周りの人の行動に気を配りましょう。
名刺交換を行う時は、一連の流れのなかで多くのマナーに気をつけなければいけません。これらの1つひとつが社会人としての基本的なマナーになるので、早いうちに覚えておきましょう。経験を重ねるうちに、スマートな名刺交換ができるようになるでしょう。
会議に関する知識や心構えは整いましたか?
では、早速会議室を探しましょう!
AP OnLine ショールーム オープンフェアを開催しています
「決して失敗が許されない」オンライン会議やeスポーツイベントを開催するために〜〜超高速ネットワーク回線を複数完備し、さらに「まさかに備えた」バックアップ回線まで。高速かつ安心のオンラインイベントをご開催ください。常駐のスタッフのサポートもあり、機材・コミュニケーションの両面から安心して開催いただけます。あらかじめショールームで配信機器をじっくり体感・思う存分お試しいただいて、本番をお迎えください。