
採用面接や面接会場のレイアウト事例をご紹介します。
面接官や試験監督者席から受験者までの距離をどのようにされるか迷われるケースもあるかと思います。
そんなご担当者様のお役に立つべく、写真のようなレイアウトを作成いたしました。
今回撮影をしたモデル部屋は11階Lルーム(16.92㎡)となります。
面接官(試験監督)席に2つのテーブルを置き、そこから受験者まで1.5mをとりました。
面接官(試験監督)の席は壁から座るのに十分すぎる60cmをとりました。
余裕のすわり心地です。
このようにいろいろなご提案をさせていただくのがAP(APの略はAll Purpose)貸し会議室です。
今後もこのようなご提案をさせていただきたいと思います。またリクエストがございましたらお気軽に常駐のコンファレンスコーディネーターまでお問合せ下さい。
採用面接や各種面接会場をお探しなら、1年前からご予約を受付けております「AP渋谷道玄坂渋東シネタワー」までお気軽にお問合せ下さい。

関連コラム
貸し会議室で会社説明会を行う
貸し会議室で採用面接を行う
貸し会議室で試験を行う